目的で変わる
DM発送会社の
正しい選び方

DMを送ることが目的になっていませんか?だとしたら考えを改めましょう。DMは届いて初めて価値を発揮します。目的と予算で選ぶべき企業も変わってきます。攻めの発送でDMの価値を高めましょう。

DM発送についてまず知っておくべきこと

DM発送とは

DM発送はダイレクトメールを送ること。そしてDM発送代行会社とは、DM(ダイレクトメール)を送る際に必要となる「印刷」「封入作業」「「折り」」「宛名貼り」などから発送まで、準備を代行してくれる業者のことです。DMを送る際は非常に細かい作業がたくさんあるのですが、その必要な作業を全て行ってくれるので手間や労力を削減できます。。 DMはメーリングサービス、オンラインDM、ダイレクトマーケティングなどその種類が分かれており、会社によって対応領域が異なります。そのためDM発送代行会社を選ぶ際には注意しましょう。

DM発送の費用相場

上記4種類の各DMについて、1通あたりの費用相場を見てみましょう。

発送総数 はがきDM 圧着DM 封書DM カタログ
1,000通 65円~ 80円~ 75円~ 300円~
10,000通 55円~ 60円~ 65円~ 270円~
30,000通 50円~ 55円~ 60円~ 250円~

DM発送のメリットデメリット

DMには様々な種類がありメリット・デメリットは一概には言えないのですが、発送代行業者については明確にメリットデメリットが存在します。DM発送代行業者を利用するメリットはなんといっても「作業時間の削減と業務効率化」ができ自分らでやるよりも丁寧且つ早くできることが魅力です。一方でデメリットは「コストがかかる」事があげられます。

DM発送代行会社おすすめ
3社の対応サービス

ラクスル
株式会社
アドレス通商
株式会社
フュージョン
株式会社
DM制作サービス記載なし DM制作サービス DM制作サービス
封入・
投函サービス
封入・
投函サービス
封入・
投函サービス記載なし
DM配送
代行サービス
DM配送
代行サービス
DM配送
代行サービス記載なし
コンサルティングサービス記載なし コンサルティングサービス コンサルティングサービス
レスポンス
管理・分析記載なし
レスポンス
管理・分析記載なし
レスポンス
管理・分析
費用49.0円~/1通 費用要見積もり 費用約200万/
フルサービス

※2022年調査時点の情報です。

DM発送代行会社おすすめ 3【ニーズ別に紹介】

「オンライン」「メーリングサービス」「ダイレクトマーケティング」それぞれにおいて、おすすめの業者を1社紹介します。
DM発送を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

小ロット(1通~)のDMなら
【ラクスル】

ラクスル

オンラインDM発送対応している企業の中で最低費用が1番安い企業としてピックアップ(2021年8月時点)

ラクスルの注目ポイント
01
コストカットで嬉しい値段設定

業界最安値を目指し1通49.0円から依頼を受けています(2021年8月時点)。ネット注文のため営業代がかからず、決まったテンプレートデザインから選ぶためデザイン代が発生しないので、安くサービスを提供することができるのです。

02
やりとり回数を減らし翌日発送を実現

商品選択からデータの入力、入稿、支払いまですべてオンラインで完結。メール等のやりとりが発生しないため、最短で30分で注文が完了し、翌日には発送を実施してもらえます。

ラクスルのDM活用事例

「ラクスルを使ってから時間が短縮されました」

そんな背景のもと、業務の簡略化を進めていく中で、印刷から郵送までワンストップで実施しているラクスルにお願いすることにしました。印刷から配布までワンストップで注文を完了でき、しかもそのまま配布までされますので、本当に楽です。

「簡単にDM制作ができます」

ラクスルには「オンラインデザイン」というデザイン制作ツールがあったので、それを利用してデザインを製作しました。初めてにもかかわらず簡単に制作できたのが良かったです。配色や文字のフォント、配置が最初から決まっているので、考える手間を省けて、なおかつ素敵な仕上がりになったのでとても満足しています。

ラクスルの企業情報

会社名 ラクスル株式会社
所在地 東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル1F
設⽴ 2009年9月1日
大ロット(1万~20万通)のDMなら
【アドレス通商】

アドレス通商

一般社団法人日本ダイレクトメール協会に所属するメーリングサービスを行っている企業の中で最も歴史がある企業としてピックアップ

アドレス通商の注目ポイント
01
長年の経験と実績で顧客の要望に柔軟に対応

創業62年(2021年8月時点)のアドレス通商。長きにわたるDM発送における知識があり、現場作業を知り尽くした経験豊富なスタッフが在籍しています。専任の営業担当・進行管理担当と2名の専任者が予算や要望に応じて、高品質でより適したDMの企画提案を行うなど、柔軟な対応ができるのも魅力です。

02
時にはコスト削減のアドバイスも

顧客の要望をただ受け入れるだけではなく、依頼を受けたDMの寸法や表記方法を確認し、より適したDMを提案しコスト削減につなげるなど、企業の課題解決に向けて努力を惜しみません。これができるのも長きにわたる実績と従業員一人ひとりが郵便物に対する豊富な知識を有しているからでしょう。

アドレス通商のDM活用事例

「100種類にも及ぶ複雑なDMを依頼できて助かっています」

挨拶状、カタログ、全店共通の商品チラシ、店舗限定の商品チラシ、申込書など細かなDM発送を依頼しています。百貨店毎に社名表記やロゴの使用などの独自のルールがあり、そのルールに沿った内容で差出人名を印刷しなければなりません。もちろん店舗毎に部数も異なりますので、非常に細かな作業が必要になります。そのような要望にもきちんと対応してくれるので助かっています。

「40年来のお付き合いです」

アドレス通商様とのお取引が始まったのは、JAF Mate発送を開始した今から40年前に遡ります。当時は自動封入機もなく、全て手作業にて行わなければならなかったのですが、本当によく対応してくださいました。現在では自動封入機にて封入が可能な時代になりましたが、時代の流れに遅れることなく、新しい封入機器にて対応してくださっております。

アドレス通商の企業情報

会社名 アドレス通商株式会社
所在地 本社:東京都江戸川区臨海町3-6-3
設⽴ 1959年6月
ブランディング目的のDMなら
【フュージョン】

フュージョン

全日本DM大賞を2008年から2021年まで14年連続受賞している企業としてピックアップ
参照元:フュージョン公式HP
https://www.fusion.co.jp/results/awardsreceived.html

フュージョンの注目ポイント
01
DMで企業の想いを届けてユーザーを動かす-Fumi-

「DMの効果を上げる10のポイント」を踏まえた全体設計を行い、市場を分析してターゲットを絞り、企業のメッセージを受け取る側にきちんと伝わるように、DM仕様を含めたクリエイティブの提案を行っています。

02
第三者から評価を受けるクリエイティブ力

日本のダイレクトメールを評価する賞である「全日本DM大賞」を14年連続受賞(2021年時点)。企業の課題解決をデザイン・クリエイティブ面でも担保し、受け取る側の心に届ける努力を長年続けてきている企業です。

フュージョンのDM活用事例

「母子手帳のようなダイレクトメール」

東京個別指導学院では受験生だけでなく「受験生を支える保護者の力になりたい」という塾の姿勢を表すために、親と子の絆や愛情を象徴する「母子手帳」をモチーフとしたダイレクトメールを作成。実際の母子手帳のように子どもを想いながら情報を書き込むことで、親子のコミュニケーション改善の気づきを与える内容になっています。

「購買パターンに即したDM施策を実施」

「ルタオ」のブランドで人気のスイーツを展開する企業では、通販客に対し「顧客の購買行動や心理に添ったアプローチ」ができていないことが課題。この課題解決のために顧客の購買パターンを分析し、顧客の購買行動に合わせたダイレクトメール施策を実行。その結果、優良顧客の売上が増加しました。

フュージョンの企業情報

会社名 フュージョン株式会社
所在地 札幌本社:札幌市中央区北4条西4丁目1番地 伊藤ビル4F
設⽴ 1991年12月27日
各社選出基準 ラクスル:2021年8月時点でオンライン発送の最低金額が1番安かったため
アドレス通商:一般社団法人日本ダイレクトメール協会に在籍するメーリングサービスを行っているDM発送会社の中で創業年数で1番だったため
フュージョン:一般社団法人日本ダイレクトメール協会に在籍する業者の中で日本DM大賞を14年連続で受賞*しているため。
*参照元:フュージョン公式HPhttps://www.fusion.co.jp/results/awardsreceived.html

DM発送サービスの
違いを理解しましょう

DM発送会社は大きく分けて「オンライン」「メーリングサービス」「ダイレクトマーケティング」の3つのサービスに分けられます。それぞれ特色が違うので、まずはそれぞれのサービスの特徴の違いから知りましょう。

低予算で簡単に発送オンライン
発送代⾏

特徴

オンライン発送代⾏とは

DMの依頼から発送までオンラインで完結するサービス。1通あたりの価格が安く、なおかつ発送までのスピードが速いのが特長です。

業務範囲

オンライン発送代⾏
の業務範囲

業者によって違いはありますが、ハガキ・圧着はがき、数ページ程度の簡単な冊子までなら対応できるところが多いです。

メリット

オンライン発送代⾏の
メリット

とにかく早く安くDMを発送することができるのがメリット。単価が決まっているので見積を出しやすいのも魅力です。

デメリット

オンライン発送代⾏の
デメリット

デザインや型がテンプレートのため、できることの範囲が限られています。細かな要望に応えることは難しいでしょう。

顧客に合わせた丁寧なDM発送メーリング
サービス

特徴

メーリングサービスとは

お客様のニーズや予算に合わせて、より良い形のDMを提案。大規模の業者となれば何万何十万単位の発送にも対応でき、発送トラブルを防ぐ体制も整っています。

業務範囲

メーリングサービス
の業務範囲

各種ダイレクトメールをはじめ、会員情報誌、通販カタログ等にも対応可能。またDMの企画・制作から顧客のデータ処理、封入封緘、区分処理なども可能です。

メリット

メーリングサービスの
メリット

過去のデータや顧客データをもとに作成するため、リーチ率・レスポンス率の高いDM発送を依頼できるのがメリット。予算に応じて柔軟な対応もしてもらえます。

デメリット

メーリングサービスの
デメリット

即日発送など緊急案件には向いていません。お客様の要望をお聞きした上での提案のため日数を要します。

企画からアフターフォローまでサポートダイレクト
マーケティング

特徴

ダイレクト
マーケティングとは

DM発送を通して企業ブランディングをはかるサービス。購買戦略、データ分析、制作、効果測定まで一手に担って活動するのが特長です。

業務範囲

ダイレクトマーケティングの業務範囲

全体戦略、企画・制作、全体設計、ターゲティング、クリエイティブ、効果検証まで一貫して行います。DMはあくまでも手段とし活用します。

メリット

ダイレクトマーケティングのメリット

同業他社との差別化を図れるがメリットです。DMだけでなくまた自社の課題にメスを入れ解決に導くための提案もしてもらえます。

デメリット

ダイレクトマーケティングのデメリット

企業コンサルティングが目的であり、DM発送はあくまでも事業の課題解決のための手段。またマーケティングから効果検証まで時間を要してしまいます。

あなたの会社に向いている
DM発送業者まとめ
オンライン発送代⾏
に向いている企業は
  • 1回の発送が数百から数千程度の企業
  • とにかく安く速くDMをユーザーに届けたい企業
メーリングサービス
に向いている企業は
  • 1回の発送が顧客数が数万から数十万程度の企業
  • 担当者と細かくすり合わせてより良いDMを発送したい企業
ダイレクトマーケティング
に向いている企業は
  • 広告費予算をしっかり投入しDMを通して企業ブランディングしたい企業向け

特集! 信頼できる
メーリングサービス業者の選び方

イメージ

メーリングサービスにおいて豊富な実績を誇る業者2社をピックアップ!それぞれの会社の特色やお客様の声などを紹介しています。

【業種・⽬的別】
効果的なDMの作り⽅

業種やDMを送る目的によってDMの作り方は変わってきます。それぞれ適したDMについて詳しく解説していきます。

飲食店

飲食店のDM作成で大切なのは、美味しそうな写真を使って「美味しそう」「食べたい」と思わせること。デザインやキャッチコピーなどを工夫し、一目で商品やサービスのイメージが伝わるデザインを心がけましょう。しっかりと狙いを定めた「仕掛ける」クーポンも大切です。

アパレル系

アパレル系のDM作成のコツは、パーソナル感を出すことです。礼儀をわきまえつつ、個人へ向けた文章づくりを意識しましょう。DMを送る時期やタイミングも重要です。顧客の誕生日やセール時期、イベント時期など、取り扱っているアパレル商材、ブランドイメージや顧客層、反響などを参考に、効果的な時期を狙いましょう。

ECサイト

ECサイトにおけるDM作成では、商品紹介よりも読み物としてのコンテンツを意識するのがオススメです。ショップのコンセプトや商品の制作秘話、スタッフ紹介など、「商品やサービスを理解してもらうこと」を意識し、お客様の警戒心を解いて販促へつなげましょう。URLやアプリへのリンク、QRコードなども表記し、顧客をECサイトへ誘導することも忘れずに。

新規事業の獲得

新規開拓DMで高い反響率を獲得するためには、「ターゲットの絞り込み」「特典」「送るタイミング」「デザインやキャッチコピー」といった「DMの4大要素」をきちんと意識することが大切です。DM発送が初めての方、自社のやり方が不安な方は、DM発送専門業者に相談してみるのがおすすめです。

DM発送を効果的に活⽤するために
知っておくべき基礎知識

DM発送を依頼する前に知っておいたほうが良い基礎知識を紹介しています。業界を理解することでより効果的なDM発送に期待できるでしょう。

イメージ

【PR】
DMでよくあるトラブルと回避⽅法

大量のDM発送にはトラブルがつきもの。しかしそのトラブルを回避・低減する方法があるのです。ここではその秘密に迫ります。

DM発送代行会社一覧【66社掲載】

DM発送は3つに種類が分けられます。メーリングサービス、オンラインDM、ダイレクトマーケティングにそれぞれの会社一覧を紹介いたします。

メーリングサービス会社リスト

アドレス通商株式会社

DM発送の要件定義から制作、発送代行までを行っています。単なる発送のみならず、販売促進企画等も提案し、トータルなDMサービスで企業をサポート。

株式会社ディーエムエス

ダイレクトマーケティングにおけるほとんどの業務を委託できる他、Webマーケティングでのリーチや、イベント企画・運営のサービスも提供しています。

株式会社アテナ

年間で2億通を超えるDM発送を40年以上行ってきた実績(2021年8月時点)があり、大量発送にも対応できます。その後の顧客対応業務もサポート可能。

株式会社メール

特殊なラッピングを行う事で質の高いダイレクトメールを制作しています。制作物にパーソナライズを導入することも可能で、高い訴求力を持った企画を実行できます。

ダイレクト株式会社

デザイン性の高いダイレクトメールを制作することが可能です。さらに、最短で二日で制作物を仕上げられ、スピーディーに対応することが可能です。

株式会社TLP

圧着の技術を中心として安全にダイレクトメールを発送することが可能です。可変印字も可能なため、顧客に合わせた印刷にも対応しています。

株式会社地区宅便

メール便の製作・配送を依頼できる他、対象者を定めた的確なポスティングを実行します。商品の在庫管理や輸送の管理などを行うロジスティクスサービスも可能です。

株式会社サン・プロンプト

ダイレクトメールの制作から発送代行まで手掛け、「人の手」によるものと、「機械」によるもの、どちらにも柔軟に対応できます。

コズモスゼネラルサービス株式会社

検査機能を搭載したマシンと、きめ細かな人の手による確認作業を組み合わせ、品質管理を徹底した封入・発送作業が特徴です。

株式会社ジップ

数千パターンの封入を実施しているジップ。同社で企画制作したDMは、そのまま発送代行できるので、効率がよく、コスト削減につながります。

イシカワコーポレーション

機械封入と手封入を併用し、最適な封入方法を提案するイシカワコーポレーション。封入の後のリストチェック作業も数回実施しています。

メールソリューション・ジャパン

メールソリューション・ジャパンは、タイムリーでスピーディーな郵送業務の代行をおこなうと共に、郵便費の最適化を進めています。

日祐メーリングサービス

自社で独自に構築した配送ネットワークを持ち、高いコストパフォーマンスでDM配送やカタログ配送をおこないます。

アイネット

両面フルカラーバリアブルプリントを持ち、自社データセンター内でワンストップのサービスを展開するため、高いセキュリティを誇ります。

オービィ

オービィは、大手ゆうメール取扱企業と提携しており、発送コストが魅力的。DM制作から、印刷、発送作業、差出まで一括で対応します。

メールハウス

ハガキやカタログなど、さまざまなメーリングに対応するメールハウス。プライバシーマーク制度の認証や、ISO9001も取得しています。

札幌メールサービス

DM発送を代行し、宛名データと封入物だけそろえれば、残るすべてに対応しています。ラッピングマシーンが導入されているのも特徴です。

共立印刷株式会社

パンフレットを封筒型にする一体型DM、名前が合成されたパーソナルDM、スクラッチ加工を施したDMなど、さまざまな種類のDMパターンを持っています。

JPメディアダイレクト

日本郵政グループのJPメディアダイレクト。日本最大級の会員を持つポイントカード「Ponta会員」から、ターゲットを絞ったDM発送が可能です。

株式会社中日総合サービス

株式会社中日総合サービスは、中日新聞の総合力を活かしたDM展開に強みがあります。販売店の配達ネットワークを活かして、ターゲット消費者に届けます。

ネクストライナー

ネクストライナーは、印刷データの作成から発送先リスト、DM発送に関わるすべての工程を担当。アウトソーシングしていないのでセキュリティ体制も整えています。

武蔵野コーポレーション

武蔵野コーポレーションは、短納期のDM発送が得意。公式HPには、発送通数と同封物点数を入力するだけの見積書作成ページがあります。

東京物流企画株式会社

豊富な配送バリエーションから、ニーズと予算にあったDM発送を提案してくれる東京物流企画株式会社。ワンストップサービスでリードタイムを短縮できます。

ネクスウェイ

マーケティングからDM発送業務まで、さまざまなニーズに対応。NEXLINKオンデマンド便サービスなら、1~30,000通までを最短当日に発送できます。

株式会社トラスト

株式会社トラストは北関東におけるポスティングサービスや、DMサービスに強みを持つ会社。情報を正確に、ダイレクトに伝える手段を持っています。

ユニパック・ダイレクト

簡易印刷からDMの宛名印刷や発送代行まで対応するユニパック・ダイレクト。キャンペーン事務局の代行サービスもあり、受付や事務局運営もおこないます。

アドレスサービス

アドレスサービスは、60年以上の歴史を誇るメーリングサービス会社です。ローコストであり、かつ正確に顧客からエンドユーザーへ商品の発送を行います。

メーリングジャパン

メーリングジャパンは、メーリングサービスに関するさまざまなサービスを提供している会社です。作業員は全員女性で、丁寧かつ迅速に作業を進めてくれます。

シーピーユーメールサービス

シーピーユーメールサービスは、ダイレクトメールにおける一連の発送代行作業を行う会社です。ダイレクトメールのデザインづくりから対応してもらえます。

ダイレクトメール代行株式会社

ダイレクトメール代行株式会社は昭和41年創業の会社。トータルメーリングサービスを提供しています。

株式会社ヒューマンネット

ポスティングから物流加工まで対応している株式会社ヒューマンネット。一人ひとりのお客様の要望に合ったサービスの提供を行っています。

株式会社KTS

発送代行サービスやワンストップサービスを提供している株式会社KTS。郵便各種、ゆうメール、ゆうパケット、宅配便、メール便などに対応しています。

東京メールサービス株式会社

東京メールサービス株式会社は幅広い物流サービスに対応する企業です。DM発送を通じてマーケティングにも貢献します。

株式会社新宿メールサービス

株式会社新宿メールサービスは低価格で高品質なDM発送に特化している企業です。

株式会社松谷メールサービス

株式会社松谷メールサービスはDM発送において封入から発送までニーズに応じたサービスを提供します。

オンラインDM発送代行会社リスト

ラクスル

業界大手のラクスルです。実績も取扱量も多いため、DM発送1通当たりのコストを大きく下げることができ、業界最安レベルと言えるでしょう。

DM発送代行センター

一部上場企業をお客さんに持っており、実績は十分。DM発送について専任の担当者がついてくれるため、安心して企画から発送までを依頼できます。

DM発送おまかせ便

圧着タイプやハガキタイプなど様々なDM発送に対応しています。セキュリティ面もしっかりとしているため、顧客の個人情報を使ったDM発送も問題ありません。

ジャパンメール

専任の担当者がついてDM発送に対応してくれます。これまで取引のあったお客さんの満足度が高く、リピート率も非常に高いのが特徴です。

メールカスタマーセンター

年間800社、3億通の取引(2021年7月調査時点)があり、業界最安レベルのDM発送を実現しています。保有している顧客リストからリスティングも行ってくれます。

ダイレクトメール発送ONLINE

複数の種類・サイズのDMを扱っており、年間400万通の実績を誇ります。(2021年8月調査時点)スピーディーな対応も特徴で、最短で24時間以内の発送完了も可能です。

参照URL:ダイレクトメール発送ONLINE HP(https://e-3rdparty.com/)

ジブリック

安心・満足度・スタッフ対応満足度でNo.1を獲得した実績(※)があり、300通という少ない量でのDM発送であっても対応してくれます。(2021年8月調査時点)

参照URL:株式会社ジブリック公式HP(https://dm-osaka.com/)

セールスサポート

原稿さえ用意すれば、あとのリスト作成やDM印刷、発送までを一括で対応するセールスサポート。最低ロットは100通(ハガキDM、A4厚紙DMのみ)です。

株式会社オプティワイズ

DM代行に、ニーズに応じた4つのプランを用意。すべてお任せの「丸々代行プラン」から、発送作業と発送郵送のみの「手抜きプラン」まで幅広く対応しています。

DM本舗

DMのオーダー単位を工夫しており、100部や500部といった切りのいい単位ではなく、「1単位」で発注できるので、印刷コストを削減できます。

DM発送代行東京地区受付センター

「DM発送代行東京地区受付センター」では、実際の発送代行だけでなく、プランニングやDM成功の無料アドバイスもおこなっています。

ビーブレイン

3000部までなら、ハガキなら即日、封書なら翌日発送に対応するビーブレイン。DMデザイン、データ入力、残部処理など、さまざまなニーズも手掛けます。

株式会社ピーエムコーポレーション

大量に配送物を扱うスケールメリットと、徹底したコスト管理でDM発送代行を低価格で提供。土曜日のデータ入稿、発送作業などにも対応しています。

ダイレクトマーケティング会社リスト

株式会社アド・ダイセン

ダイレクトマーケティングのエキスパートがDMの企画・発送を行う会社です。コストの低減や電話での顧客対応などのサービスも提供しています。

株式会社インターコネクト

顧客との関係性の構築・向上を目指し、ダイレクトマーケティング・WEBマーケティングなどを行う会社です。顧客との直接のコンタクトも行います。

株式会社ヴィアックス

図書館業務やダイレクトマーケティングを行う会社です。その他イベント企画・運営支援など様々な面でのサポートにも対応しています。

エス・ディ・エム・コンサルティング株式会社

DM発送について、企画・デザイン、そして低コストでの印刷、送付に一貫して対応し、顧客からのレスポンス分析まで行ってくれます。

NTTタウンページ株式会社

タウンページのデータベースを活用し、顧客の特性や住所などをリスト化し、効果的なダイレクトマーケティング・DM発送を行います。

株式会社研文社

ダイレクトマーケティングを活かしたDM発送や、オンデマンド印刷、誰にでもわかりやすいユニバーサルデザインも手掛ける会社です。

日本メール株式会社

DMの企画・デザイン・製作から発送までを一貫して対応しています。キャンペーン等の事務局対応、オンデマンド印刷なども行います。

株式会社博報堂プロダクツ

フォトや映像の製作をはじめとしたプロモーション全般、カスタマーリレーション構築支援などの業務を多岐にわたって行う会社です。

フュージョン株式会社

ダイレクトマーケティングを中心に、顧客のデータ分析やシステム導入支援といったコンサルティング業務も行っている会社です。

DM0

ダイレクトマーケティングを広め幸せな世界を作ることを目指しているDM0。
500社ものデータを活用したマーケティングで顧客の行動パターンを先読みして分析します。

FMCA

コンサルティングとクリエイティブでダイレクトマーケティングの効果を最大化し、エンドユーザーに提供するクライアントのベネフィットを最大化します。
ダイレクトマーケティングで運営する企業をハンズオン体制で支援します。

ガリバー

自社の強みであるダイレクトメールでクライアントのニーズを満たします。
顧客の負担や環境にも最大限配慮した圧着DMで、情報を的確に顧客へと届けるサポートを行います。

株式会社グロップ

事業運営に係るあらゆる業務をワンストップで支援するサービスを提供しています。
メーリングサービスやWEBマーケティングサービスを高い品質で提供し続けています。

寿堂紙製品工業株式会社

ダイレクトメールづくりや発送代行にとどまらず、これまで培った技術や実績を、企業におけるDM戦略アドバイスに活かし、顧客アプローチをトータルサポートするシステムを提供しています。

JPビズメール株式会社

JPビズメールは、日本郵政グループの企業。日本屈指の取扱量を誇るDM封入発送サービスをはじめ、DMによるプロモーションサービス、DMマーケティングなどをトータルサービスしています。

凸版印刷

凸版印刷が業務展開している、マーケティング活動を自動化できるツールにDM自動発送サービスを連動。ターゲット抽出からDM発送まで、最短12時間でおこないます。

大日本印刷株式会社

大日本印刷株式会社では、顧客一人ひとりの未購入理由を分析・推測して、その内容に合わせたDM発送が可能。データ処理から生成・印刷・発送まで対応しています。

イムラ封筒

封筒メーカーとして培ってきたノウハウをDM戦略に反映させています。戦略・分析・検証から、企画・クリエイティブ、印刷・発送代行まですべて引き受けています。