DM発送WEBマガジン│HASSOU » オンラインDM発送代行会社リスト » メディアボックス(DM発送代行センター)

メディアボックス(DM発送代行センター)

株式会社メディアボックスの行っているDM発送代行センターです。企業や個人ごとに専任の担当者がついてくれるので安心して相談ができます。

メディアボックスのDM発送サービスの内容は?

安心の専任の担当者制

大きい会社であればあるほど、担当者は多くの案件を抱えており、お願いしていたことがしっかりとされていないなどの問題が発生します。DM発送代行センターでは、法人・個人につき専任の担当者がついてくれるので安心です。

一部上場企業も含む豊富な実績

メディアボックスはこれまでに多くの実績があります。一部上場企業89社を含む8123社がその取引相手であり、これだけ多くの企業を相手にDM発送代行の業務を行っているので、対応力はばっちりと言えるでしょう。

3時間以内に返信してくれる

DMを早く送らないといけないけれど、どうしていいかわからないというケースは多いです。DM発送業者に連絡してもすぐに返信が来るとは限りません。DM発送代行センターはHPのフォームから連絡すると営業時間内であれば3時間以内に返信をくれます。

本メディアではDM発送会社の選び方からおすすめの企業を紹介しています。どこに依頼すべきか悩んでいる方はぜひ下記リンクからご覧ください。

DM発送会社の
おすすめ3選は
こちら

メディアボックスで
取り扱っている商品と料金

  • DM発送(1点封入+送料)(10万通の場合) 75.9円~
  • A4ハガキ(カラー印刷+送料)(10万通の場合) 78.1円~
  • A4圧着ハガキ(カラー印刷+送料)(10万通の場合) 79.2円~

メディアボックスの評判・お客様の声を紹介

パートナーとして信頼できる
会社

これまでの実績があり、単なるDM発送代行ではなく、体系的なソリューションを提案してもらいました。メディアボックスさんにはチラシの作成から最後のDM発送に至るまで一貫して行ってもらい、信頼できるパートナーだと感じました。

参照URL:メディアボックス HP
(https://www.dm110.jp/koe/)

小ロットでの注文にも対応

500部以下の小ロットでのDM発送を行う必要がありましたが、ネットで調べてみると小ロットでの注文は高い、あるいはそもそも受け付けていないところもありました。DM発送代行センターさんには小ロットでも対応してもらえました。

参照URL:メディアボックス HP
(https://www.dm110.jp/koe/)

顔を合わせずともしっかりと
業務を行ってもらった

電話やメールだけで仕事の依頼をしました。顔を合わせていないので、不安もありましたが、しっかりと仕事を行ってもらいました。丁寧な仕事の上に、気遣いもしてもらい、おまけに価格も安くおさえることができました。

参照URL:メディアボックス HP
(https://www.dm110.jp/koe/)
企業ニーズ別DM発送代⾏会社おすすめ 3

「オンライン」「メーリングサービス」「ダイレクトマーケティング」それぞれにおいて、おすすめの企業を1社紹介します。 DM発送を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

オンライン代行
小ロット(1通~)のDMなら
【ラクスル】

引用元:公式HP
https://dm.raksul.com/

●コストカットで
嬉しい値段設定
●やり取り回数を減らし
翌日発送
メーリングサービス
大ロット(1万~20万通)のDMなら
【アドレス通商】

引用元:公式HP
https://www.adotsu.co.jp/dist/

●長年の経験と実績で
顧客の要望に柔軟に対応
●数万~数十万の
DM発送が可能
ダイレクトマーケティング
ブランディング目的のDMなら
【フュージョン】

引用元:公式HP
https://www.fusion.co.jp/fumi

●DMで企業の思いを届けてユーザーを動かすFumi
●第三者から評価を受けるクリエイティブ力