株式会社KTS
画像引用元:株式会社KTS公式HP
(https://www.kts-dm.co.jp/)
株式会社KTSとはどんな会社?
郵便や発送作業に関する困りごとをトータルサポート
株式会社KTSは郵便物の取り扱いに関するコンサルティングや、ダイレクトメールの発送代行管理サービスを提供している会社です。発送代行では、日本郵便の大口割引を適用することにより発送コスト削減を実現。
印刷物・各種封筒の企画制作から封入発送作業まで、ワンストップで代行するサービスも行っています。
取扱商品
株式会社KTSでは以下の商品を取り扱っています。
- 郵便各種
- ゆうメール
- ゆうパケット
- 宅配便
- メール便
プライバシーマークを取得
プライバシーマークを取得し、顧客情報を厳重に管理しているのも株式会社KTSの特徴です。個人情報保護方針を策定し、全従業員が理解・徹底。個人情報保護の実現を図っています。
株式会社KTSの評判・お客様の声を紹介
口コミは見つかりませんでした。
株式会社KTSのDM発送サービスの内容は?
ワンストップサービスを提供
株式会社KTSでは、印刷物や各種封筒の企画制作から封入発送作業までワンストップで対応するサービスを提供しています。
封入・封緘は熟練したスタッフの手作業により高品質なサービスを提供。株式会社KTSは煩雑な作業を得意としています。またメール便では送れないものやピッキング作業の要望にも応えているのも大きな特徴。保管・在庫管理も行っているため、保管スペースにお困りの場合にもおすすめです。
より正確な作業を実現する設備を導入
株式会社KTSでは、より素早く正確な作業を実現するために2つの設備を導入しています。それが高速自動封入封緘機メールロボ7100とオフライン封筒検査システムです。
メールロボ7100は、定型外角6~角2和封筒などの高速自動封入封緘機。冊子やパンフレット、カタログなどの封入物にも対応しています。1時間に最大6,000通を処理することが可能です。
オフライン封筒検査システムは、封入封緘された封筒やはがきなどの窓検査、重量検査、フラップ検査などを行えます。個人情報などの重要な内容物の誤封入を防ぐことが可能。より確実な品質管理を実現しています。
利用の流れ
株式会社KTSを利用する流れは次のようになっています。
- ヒアリング
要望や発送物詳細、納品発送日、発送方法などを電話またはメールで伝えます。 - お見積提出
ヒアリング内容をもとにお見積りを作成してお客様に提出します - 依頼・発注
お見積書に問題がなければ発注 - 発送データや発送資材の搬入
必要データと資材を搬入し、データは発送用に加工・メンテナンスが行われます。 - 作業
封入作業や注意事項など指示通りに作業します。 - 郵便局入れ・発送・納品
指定した日時に郵便局入れ・発送・納品を実施 - ご報告・返品
作業完了と発送完了のご報告を行い、残資材の返却等を行ったら完了となります。
株式会社KTSの会社概要
- 会社名:株式会社KTS
- 所在地:東京都江東区千石1-9-22 2F
- 設立年:平成18年6月2日
- 資本金:1,000万円
- 売上:記載なし
- 従業員数:公式HPに記載がありませんでした。
「オンライン」「メーリングサービス」「ダイレクトマーケティング」それぞれにおいて、おすすめの企業を1社紹介します。 DM発送を考えている方はぜひ参考にしてみてください。